自分がいつか必ず死ぬことを忘れるな
memento mori
「死」について
みんなは「死」について考えたことある?
あるっていう人もないっていう人もまぁ、この際ほんの少しでも考えてみてほしい。
別にみんなに今から暗い気持ちになれって言ってるわけではなく、むしろその逆で「死」を考えることで明日をより生き生きと過ごしてほしいからである。
どういうことか?
突然やってくる
テレビやドラマ、映画を見ていると僕らは突然の「死」を目撃することがある。
(悲しいことだが、目の前で起こることもある)
それは僕らも例外ではなく、もしかしたら明日死ぬかもしれない。
災害に巻き込まれる、あるいは頭のおかしい人に刺されて死ぬのかもしれない。
何が起こるのかなんて誰にも分らない。
書き出してみよう
ここまでくるとただ不安を煽っているだけだと思うかもだけど待ってほしい。
だからこそ今にフォーカスしてみたいのだ。
やり残したことはないか?
このまま死んでも悔いはないか?
そうすると、
今まで何気なく起きて、食べて、寝てを繰り返してきた日々の価値に気づく。
もしあなたが、誰かの人生に振り回されたり、自分自身をないがしろにしてきていたなら自分自身と向き合うことができる。
もしあなたが、自身の人生に迷いを抱え、当てのない日々を送っているなら新しい道を拓く大切な一歩になるかもしれない。
これを「死生観を持つ」という。
一度紙に書きだしてみるのもよいのではないだろうか?
混乱の中で生きる僕ら
こんなこと書いてる僕自身まだまだ死にたくないし、やりたいことだってある。
世間はもうクリスマスモードに入ってるようだけど、ハハハ……
こういうときって死にたくなるよね?えっ、ならない?
ともあれ僕らはありがたいことに生きている。
僕らの一生は花のように美しい。
せっかくの人生、泥だらけでも、みっともなくても咲いたもの勝ちでしょ?
必ず誰かがそんなあなたをキレイだと言ってくれる。
…言ってくれ!!!